メディカルLabo

HOME > メディカルLabo > 食べ物は体からのsos?

2020.09.01

時折無性に食べたい!と思うもの
最近よく食べてしまっているもの。
皆さんは食欲の変化に気が付いたことはありませんか?

体は正直ですので 食べたいと思うものは体が欲している物でもあります。
知らないと漠然と食べてしまい、反対に体や心に負担をかけてしまうことも。

理由を知る事で、改善につながります♪

〇甘いもの~疲れている時・タンパク質が足りない時  
 疲れているから欲することもありますが、たんぱく質不足もありますので大豆製品や鶏ササミなどを食べて様子を見てください。

〇チョコレート~マグネシウム不足   
 生理前に食べたくなるのもマグネシウム不足の特徴です。  
 マグネシウム不足はナッツや海藻類を積極的に摂ると解消します。

〇辛いもの~ストレス  
 イライラが募ると体は無意識に別の刺激を求めて誤魔化そうとします。

〇しょっぱいもの~ミネラル不足  
 塩辛いものや濃い味付けが食べたいときはミネラル不足の可能性があります。特に汗をかいたときは水分や塩分が一緒に飛ぶので不足しがちです。また、ストレスを抱えると副腎の機能が弱ってしょっぱいものが食べたくなります。慢性疲労や不眠などの症状が伴うことも。副腎を回復させる栄養素はミネラルとビタミン。どちらも効率的に摂取できるのはお味噌汁になります。

〇酸っぱいもの~疲れ  
 血液循環が悪い人は、特に疲労の原因である乳酸が溜まりやすいので、梅干し、黒酢、柑橘系が疲労回復効果を高めてくれます。  
 ただし、梅干しは塩分が多いので注意してくださいね。

〇氷~鉄不足  
 無意識に氷をガリガリ食べてしまっていたら、鉄不足。レバーやきな粉、ココアなども含有量が高いのでお勧めです。

〇脂っこいもの・ジャンクフード~カリウム不足  
 スイカ、ブロッコリー、アボカド、納豆などがカリウムを多く含んでいる食材です。カリウム(ミネラル)不足は食欲が増すのも特徴なので早めの改善を心がけてください。

〇炭酸飲料~カルシウム不足  
 残念なことに、炭酸はカルシウムを排出させてしまうので飲み続けると、さらなるカルシウム不足になります。サクラエビや小魚、乳製品、大豆製品などで補給してくださいね。

環境・生活習慣等変化の多い時期です。
見えないストレスから体が欲していることも多いので、気にかけていると良いかもしれません。

希望の求人が見つからなかった方へ
いい条件、交渉求人

サイト掲載されている求人がしっくりこないという方も、希望条件をお聞かせ下さい。経験豊富なアドバイザーによる積極交渉でご要望にそったお仕事をご提案します。

遣・転職相談会 服装自由 / 参加無料

  • 大阪
  • 札幌

「家庭を優先して働きたい」「扶養内で働きたい」「転職するかまだ迷ってる…」など、お悩みやご要望を気軽にご相談ください。

PageTop